蕎麦処 初代伝五郎






そば 2.50 | つゆ 2.67 |サービス 3.33 | 雰囲気 3.72 | 周辺 3.00
尚、当サイトではクチコミの内容について一切保証いたしません。詳しくは利用規約をご参照ください。





そばは固くもなく、ただ腰が強い程度で山形そばの名前はどうかなー。つゆは濃さも旨みも少なく美味しくない、もうひと工夫あっても良い。





近所で冷たい肉そばが食べられるという事で行ってみました。
山形の有名処と比べますと…
麺は可もなく不可もなく。つゆは旨みが感じられず。肉はボリュームが少なかったです。
山形の冷たい肉そばとは別物でした。





肉そばを注文。あっさりしていて濃いめが好きな自分はやや物足りなさを感じたものの、十分満足できた。ただ大盛りは少し高い印象…雰囲気代も込みなのかな…。奥に廊下を改造したような席もあったが、やはり広い座敷で庭を眺めながら食べるのがいいでしょう。





山形蕎麦と聞いててっきり硬くて太いお蕎麦かと思いきや太さは割りに普通でコシのある蕎麦でした。私は太い蕎麦は苦手なのでよかったです!お勧めは冷たい肉蕎麦とげそ天蕎麦かな$^^$温かいつゆも冷たいつゆも美味しいと思いました。(温かいつゆは少々甘めで冷たい肉蕎麦のつゆは少々塩味が強めかも)冷たい板蕎麦のつゆはまだ食べていないので不明。100年経つ古民家をリフォームした店内はお座敷席と椅子席で椅子席は多少の待ち時間があります。アクセスは分かりやすい場所にはあるけれど道が細いし駐車場は同じ敷地の天然酵母パン屋さんとお茶屋さんと共有なので土日は混み合うと思いました。





新しい蕎麦やさんだったので、行ってみました。ちょうど、お昼時で、二人で行った私たちは、陰の、廊下の所にとおされました。
でも、大変申し訳ありませんが、とっても、トイレの臭いがきつく、 お蕎麦を堪能できる状態ではありませんでした。
たぶん、お座敷のお部屋だったら臭く、不愉快な思いもしなかったのかも?