全店舗クチコミ一覧
尚、当サイトではクチコミの内容について一切保証いたしません。詳しくは利用規約をご参照ください。
ゴールデンウィークの帰省時に、何年ぶりかで行きました。
GWということもあり覚悟はしていましたが、11時半頃に到着するとすでに満員、1時間以上待ってやっと入れました。
待ち時間も、気持ちの良い風が吹き抜ける縁側に座り、新緑を眺めていると1時間なんて全く苦にならず。お店の目の前は心洗われる新緑&清流の『三滝堂ふれあい公園』ですからね!
今回は初めて鴨南蛮を注文しました。
なんだか、蕎麦が以前よりもツルリと“軽くなった”気がしました、良い意味で。
おまけの蕎麦団子は白ゴマが散りばめられていて香ばしかったし。
この季節にあの場所で、あの蕎麦を食べることができて大満足でした。
旅行がてら一人暮らしをしている息子に会いに行き、息子が行ってみたい蕎麦屋があると聞き三次郎へ。4人で入り注文しました。定員が注文を復唱し3人分でいいですかと確認してきました。
3つ頼んだのを2つと復唱したのに対し2つではなく3つでといい、かしこまりましたとの事。
いざ運ばれてくると一つ足りません。一つ足りないと言うと「だからさっき確認しましたよね!」とその定員は言い返してきました。はあ?さっきちゃんと伝えましたよねとこっちも頭にきました。まず、客に口答えなんて客商売でありえません。これでもう蕎麦は不味いし、定員の態度は悪いし、挙句の果て会計の伝票は始めの3人分と追加した4人分の両方の分をよこしました。この店はバカなのでしょうか!こんな店初めてです。
二度と行きたくないですね。友達にも絶対にお勧めしません。
久しぶりに食べてガッカリしました。ざるそばと板そばを食べましたが、感想です。
・蕎麦がモサモサして昨日の残り 物のようでした。
・蕎麦の味がしませんでした。
以前はもっとつるつるして美味しかったです。残念です。
注文したのが14時すぎ。
店内は混んでいたが全体的に、注文の品が出てくるのが遅すぎる。
店の入り口に小さく「30分程度時間がかかる」と記述があったが、私は1時間待っても出てこなかった。
まだですかと尋ねると、遅くてもあと10分という回答。
それから12分たって出て来た。
「あまりにも遅い」と言うと、店員が「私たちもびっくりしている。でもお待たせしてすみません。(責任者に)言っときます」と言われた。
1時間待たされた時点でもはや「おいしい」と感じない。お詫びも誠意を感じない、そんなお店です。
ここまで美味しくないそばを食べたのは初めてです。駅の立ち食いの方が数倍美味しい。お店は自覚した方が良いです。